ブログ

整体を受ける周期について

整体を受けに行く大きな理由...

それは、お身体の「不快感」かと思います。

不快感と言っても痛み・疲れ・歪み・違和感と様々かと思います。

この「不快感」が無くなれば...

と思い整体を受けられる方が多いかと思われますが、中には一回で完全に良くなる!

と思われる方も少なくない反面、

定期的に体をメンテナンスしなければ!

と考え方を一新する方に向け整体を受ける周期などを案内出来ればと思います。

メンテナンスの最適な頻度とは

メンテナンスをする最適な頻度は身体の状態によって異なります。

お身体の状態が良くなければ回数を多くする方がケースとしては多く

お身体の状態が良ければ多く施術を受ける必要は特にありません。

ですが、お身体の状態によって異なるとはいえ、ある程度の目安は知っておく必要はあると思います。

メンテナンスの最適な頻度を知ることによって、快適な生活を送る事が出来る様になりますので、是非ご覧ください。

メンテナンスのオススメの頻度

オススメの頻度はお身体の状態によって異なります。

短期間である程度の回数が必要な場合や、周期の間隔を空けても問題ない場合など様々な状態があるからです。


この項目では以下の3つの状態に分けて説明します。


・疲労や症状が強い、又は早めにお身体を整えたい場合

・辛いまではいかないが凝りや張りの違和感を感じる場合

・比較的不調を感じていない場合

疲労や症状が強い、又は早めにお身体を整えたい場合

疲労や症状が強くでていたり、早めに整えたいと思っていたりする場合は

間隔を詰めてメンテナンスに通うと上手くケア出来る場合が多いかと思います。

なぜなら、症状が強い状態の時は身体の回復が本人の自然治癒力だけでは追いつかない状態だからです。

施術所の方針にもより異なりますが、可能な場合は週1回を目安に通うのが良いです。

間隔を空け過ぎてしまうと、症状が回復する事に時間がかかってしまう場合もあります。

そうなると結果的にお金や時間がかかってしまうこともあります。

辛いまではいかないが凝りや張りの違和感を感じる場合

辛いまではいかないが凝りや張りの違和感を感じる場合は2週間に一度のペースがおススメです。

多少疲れやコリがひどくなる前にメンテナンスをする事によって、状態が悪化する事を防ぎ、お身体の状態を良い状態に保つことができます。

間隔は人により異なる為、施術所の担当スタッフに相談したり、ご自身でも辛くなるまでの周期を確認するのも良い方法かと思います。

自分に合った周期が明確になると体調管理もし易くなり、日常生活を快適に過ごすことができます。

比較的不調を感じていない場合

比較的不調を感じていない場合は1~2か月毎のメンテナンスをオススメします。

ご自身が症状を感じていなくても、大抵の場合、整体を受けると身体が軽くなった事を感じます。

時間の経過と共に、体のバランスが微妙に崩れていき、その状態で慣れてしまっている可能性が高いからです。

この様な比較的不調を感じない状態であっても最適なメンテナンス周期を確立出来ると、快適な状態が維持出来る様になります。

整体でメンテナンスするメリット・デメリット

整体によるメンテナンスでのメリット下記の通りです。

・身体のバランス(筋肉・骨格)を整えられる

・身体全体を考えながら施術をする

・もみほぐしよりも症状に対して様々な角度から調整をして貰える


一方、デメリットは下記の通りです。

・整体院よっては揉みほぐしはしてくれない

・リラクゼーション目的ではないところが多い


整体には上記の様な特徴もあり、基本的には身体のバランスを整え、不快な症状にアプローチ・調整することを目的としています。

まとめ

整体によるメンテナンスで通う最適な頻度は症状や身体の状態により異なります。

その為、自分にとって最も良い状態を維持出来る周期を発見していくことが大切です。

自分だけでは不明な点も多くあると思いますので施術所の担当スタッフにしっかりと相談し、理解の基、進めていく事が大切です。

香川県高松市伏石町にある当整体院ではお客様の悩みをご相談頂ける環境を整えております。

是非、お悩みをお持ちの方はお電話か1度ご来店頂いてご相談くださればと思います。

※お電話の場合、施術中ですとお客様を待たせてしまう事になる為、別時間に対応となる事もありますのでご了承下さい。

”当店のコース案内”はこちら

Kayoko I
Kayoko I
2023-04-11
突然の腰痛で訪ねました。整体は初めてでしたが丁寧に聞き取りや説明をしてもらい安心して利用出来ました。施術中も身体の状態を解説いただき『なるほど!』と感じるばかりです。定期的に通いたいと思います。
みるくmilk
みるくmilk
2023-03-06
いつもお世話になってます。 定期的に行かせていただいています。予約が取れなかった時、リンパマッサージや鍼も行ったけれど、ここの先生の腕には及びません。 毎回、身体の状態をみて施術して下さるので、行った後はとても楽になります。 施術中の歯に衣着せないおしゃべりもツボです笑 不調のある方にぜひオススメします。
つゆり
つゆり
2023-02-23
腰痛などがしんどい時に行っています。 価格だけ見るとたしかに高いと感じますが、それに見合うだけのマッサージをしてくれる為コスパはいいです。腰痛改善などの目的では、他へ行く気が一切おこりません。 短時間でも最悪一部分を集中的にやれば、悪いところがある方でしたら効果はわかると思います。 本当になおるので、個人的にはとてもおすすめです。
バナナ
バナナ
2022-12-04
施術をしていただいて、1週間と少しほどです。整体には初めて行ったので緊張しましたが、一つひとつ丁寧に教えていただき、リラックスしながら受けることができました。 長年悩まされていた、コリや歪みが改善された気がします。お家でもストレッチを頑張ろうと思いました。また日を改めて行きたいと思います!ありがとうございました!
star
star
2022-03-12
本日はありがとうございました。私の身体の歪みに対する的確な指摘と、質問に対する正直な回答(上から目線でスミマセン)に信頼出来る整体院と感じました。一週間も我慢した背中と肩の痛みが一発で改善しましたが、もうあの痛みは二度と味わいたくないので、定期的に面倒見てもらう事に決めました。今後も楽しい会話と素人では出来ない施術で身体のケアをしてください。宜しくお願いします。偶然ネットで見つけた「良質な整体院」(しかもご近所さん)ラッキーでした🤞
emiko kimu
emiko kimu
2021-07-20
2年くらい前からお世話になっていて、今では無くてはならない存在です。 病院とかに行っても仕方がない不調は、絶対にココに行くと良くなる!病院に行っても治らない不調でも良くなることも☆ 全身を整えてもらえてる私からしたら、すんばらしいお方です★
KEN
KEN
2021-05-19
もみほぐしのマッサージに行って長時間の施術を受けてもスッキリしないため、整体に行ってみました。整体90分コースを行いましたが、施術の前後で丁寧な説明をして頂き、施術中も和やかな雰囲気でとても良い印象でした、骨格が矯正された感があり、マッサージより効果があるという実感でしたので、また、利用したいと思います。
developer corporation nihon system
developer corporation nihon system
2019-12-28
入谷さんの指圧がすばらしい。
藤井敏宏
藤井敏宏
2019-03-07
静かな空間で丁寧に施術してくれる
  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 整体を受ける周期について